IPMA

知財経営を学ぶ 一般公開資料 知財レポート 知財Q&A 書籍関連

創造技法MC法 中国知財関連 戦略的特許調査 WEB教育 発明提案書作成

IPMA >> おもしろく、そして悲しいパテント世界語

おもしろく、そして悲しいパテント世界

1985年は、米国にとって画期の年であったと言えます。この年に象徴的な二つのレポートが提出されています。一つは、議会委員会の議長をつとめたHP(ヒューレット・パッカード)社のCEOの名を取って、通称「ヤングレポート」と称される、レーガン(Reagan)大統領への答申書です。これにもとづいて米国はプロパテント戦略に転換したといわれています。もうひとつは、MIT(マサチュ-セッツ工科大学)が世に問うた「メイドインアメリカMade in America」という分厚い報告書です。

ヤングレポートは知識と技術の重視と知的財産権(Intellectual Property Right)の強化でした。一方のMITの報告は、製造業の大幅な改善提案でした。しかしMITの報告は「国策」としては採用されませんでした。つまり、「モノづくり」でもう一度世界のトップの座を奪い返そうという方針は、米国において、永久に葬り去られたことになります。

・おもしろく、そして悲しいパテント世界の本文は、こちらから

 

お問い合わせ