02-3. 問題点1:多数の表を管理しきれない

長らく仕事を続けると、レパートリーが増える。 そのたびに新しい表(データベース)をつくる。レパートリーが増え、分野ごとに幾つものデータベースが出来てくると面倒なことが幾つも起こる。新しいテーマに取り組んだらそれまでのテーマをさっぱりと止めてしまえばそれで良いのだが、そうは行かない。

例え実験を止めたとしても情報だけはウオッチしたいものだ。そうすることによって、時間の経過、あるいは研究開発の進展とともにそれぞれの分野の技術がからみあってくる。だからこそ、新しいコンセプトが生まれる確率が増す。


しかし常にそれぞれの分野の新しい情報をウオッチし、該当する別々のデータベースにインプットして行かなければならない。その度に、さてこの情報はどのデータベースにインプットすれば良かったか、どの欄にどんな情報を入れたら良かったか、など煩わしく時間も浪費する。さらに致命的なのは、多数の表にわけて蓄積された情報の中から、必要な情報を必要なときに的確に抜き出して活用するのが容易ではないことだ。【図表2505