IPMA >> 知財文書の品質向上と知財コストの削減 >> 知財コストの削減策(1):無駄な特許出願が生産される背景
なぜ日本は、無駄な特許出願が多いのかを考えます。特許出願の多さが“もやし特許”と呼ばれる弱い特許の乱発に繋がっていると思います。日本の人口とGDPであれば,どの位の件数が適切なのか、という基準は持たないですが、国が「黎明・成長期」にあるのか、あるいは「成熟・衰退期」にあるのかによって違います。いまの日本は「成熟・衰退期」にあります。日本企業は、縮小していく国内市場で、「審査請求」もされない特許の出願件数を競っている場合ではないと思います。
一方、海外への特許出願は増えます。海外への特許出願費用は翻訳や現地事務所とのやり取りに膨大なお金がかかります。相手が新興国であれば、さらに厄介となります。特許の出願件数で会社や知財部門の評価をすることは止めた方がよいと思います。特許は「量」から「質」への転換を進めるべき時期にあります。しかし特許の「質」がわからないから話がややこしくなるのかもしれません。