IPMA >> 知財経営を学ぶ >> 知的財産(特許)の活用
知的財産(特許)の活用
「知財経営」の基本は、「知財安全性」の確保と「事業優位性」への活用である
「知的創造サイクル」を廻す社内基盤をつくる
創造の部分
- 特許調査(知財の安全)と情報解析(事業の優位性)
- 「科学的発明創出法」で筋の良い研究テーマを発掘
- 自分にあった「創造技法」を使って「知的生産技術」を取得
- 知財人材とクリエイティブ人材の育成
権利保護の部分
- 発明のブラシュアップ作業を徹底的に行い、もやし特許の撲滅
- 世界で通用する世界標準型の特許明細書を作成
- いざとなったら戦えるドキュメントの収集と整理保管
特許活用の部分
- 適切なライセンス契約ができるドキュメントを持つ
- 知財費用の「対投資効果」を「見える化」する
- 「企業ブランド」の保護と「技術ブランド」の蓄積